top of page

夜でも家の中が透けにくいレースカーテンとは?

  • comodoposto
  • 2022年7月15日
  • 読了時間: 1分





出窓に、夜でも家の中が透けにくいレースカーテンを付けさせて頂きました。


ウェーブロン糸という特殊な糸によって光が乱反射、屈折して遮像性を高めます。


ただウェーブロン糸でも、糸のすき間があるので全く透けない訳ではありません。


4枚目の写真は、夜に電気の付いている室内を外から撮ったものです。


実際はヒダのあるカーテンになるのでもう少し透けにくくなりますが、生地の目の細かさによって室内の透け具合に違いが出ています。


透けにくさ重視ならウェーブロンでも、より目の細かい生地がオススメです。

(その分家の中からも外の景色が透けにくいです)


レースカーテン【アスワン E9222】


今回は当店をご利用頂き、又お写真のご協力頂きまして誠にありがとうございました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミツモアさんからコモドポストの推薦コメントが届きました

株式会社コモドポストは2023年より、ミツモアさんを通してカーテンレールの取り付けを請け負っています。 これまで沢山の高評価をいただいたことで、ミツモアさんから推薦文が届きましたので、ご紹介させて頂きます。 【ミツモアの担当者コメント】...

 
 
 

Comentários


© 2024 comodo posto
bottom of page