top of page
検索


和室の窓にも雰囲気バッチリな【プリーツスクリーン】とは?
今回は和室の障子が破れてしまい、和の雰囲気に合うスクリーンをご希望でした。 プリーツスクリーンは和紙調の生地がたたみながら上下するスクリーンで、和室にもピッタリです。 色を変えたり、遮光生地やレース生地もあるので、和室の模様替えにもオススメです。...
comodoposto
2023年10月7日読了時間: 1分


【シェードカーテン】生地がこんな感じにちゃんと上がらなくなったらどうすれば良い?
今回はカーテン生地が上下にパタパタたたみ上がるシェードの修理です。 生地が上がらなくなったり、ナナメになってしまうという事でご依頼頂きました。 こういう状態の場合、ヒモで引っ張るタイプのシェードは ○中を通っているヒモの交換 ○生地を途中で止める為のストッパー部品の交換...
comodoposto
2023年9月25日読了時間: 1分


カーテンレールを取り付けたけどグラグラしてきて取れそうになる理由とは?
今回は取り付けたカーテンレールが取りそうという事でご依頼頂きました。 せっかくカーテンレールを取り付けても、垂れ下がったり、グラグラしたり、しっかり付いている気がしない事ありますよね。 理由としては 〇下地がある場所にビスを打っていない...
comodoposto
2023年9月2日読了時間: 1分


【高さ約5m】 吹き抜け高窓のロールスクリーンが取れそう…交換させて頂きました!
今回は高さ約5mの吹き抜け高窓のロールスクリーン交換です。 ロールスクリーンが取付金具から外れて、かろうじて引っかかっている状態でした。 足場を組んで、現状のロールスクリーンが落ちないように慎重に交換させて頂きました。 当店が簡易足場の設置と取付までさせて頂きますので、安全...
comodoposto
2023年8月19日読了時間: 1分


【ナナメの窓でも大丈夫】 台形の形をしたブラインドとは?
今回はナナメになっている窓にブラインドを取り付けさせて頂きました。 ブラインドは三角形や台形、円形など、窓の形に合わせて作る事が出来ます。 通常のブラインドと同じく羽根の回転で調光可能ですし、台形タイプはナナメ部分までブラインドを上げる事が出来ます。...
comodoposto
2023年7月29日読了時間: 1分


お部屋の形にピタッと合わせたカーペット敷いてみませんか?
今回は掘りごたつのあるリビングにカーペットを敷かせて頂きました。 掘りごたつ部分のくり抜きも出来ますし、お部屋の形に合わせて作れます。 カーペットを敷く事で 保温効果、怪我の防止、床の保護などのメリットがあります。 カーペット【シンコール CM-8094 ターコイズ】...
comodoposto
2023年7月27日読了時間: 1分


生地がキレイに畳み上がるシャープなシェードにしてみませんか?
今回は窓枠の内側にシャープシェードを取り付けさせて頂きました。 シャープシェードは一般的なシェードと違い、生地の裏側にバーが等間隔で入ってます。 バーが入っている事によって横のラインが強調されて、シャープな雰囲気にしてくれます。...
comodoposto
2023年7月24日読了時間: 1分


窓枠の中に遮光カーテンを付けるとどんな感じ?
今回はロールスクリーンから遮光カーテンへ交換させて頂きました。 今回はレースカーテンを付けずに遮光カーテンのみを付けて、スッキリ窓枠の内側に収まりました。 カーテンは取り外しや交換が楽で、洗濯もしやすくメンテナンス性が抜群です。 遮光カーテン【シンコール AZ2414】...
comodoposto
2023年7月8日読了時間: 1分


横幅のある吹き抜け高窓に遮光ロールスクリーンを取り付けてみませんか?
今回は高さ約5m、横幅約3mの高窓に遮光ロールスクリーンを取り付けさせて頂きました。 ロールスクリーンは横幅3mまで対応している生地もあるので、大きな窓もしっかり遮光できます。 今回はサイズも大きくロールスクリーンも重さがあったので、上まで運ぶのが大変でしたが、なんとか取り...
comodoposto
2023年6月17日読了時間: 1分


レースカーテンに切り込みを入れて束ねてみました
今回はレースカーテンを新調させて頂きました。 切り込みを入れてリボンの付いたタッセルで束ねる事で、とても可愛らしく仕上がりました。 上部は繋がっているので、タッセルを取ると普通のレースカーテンとしても使って頂けます。 レースカーテン【アスワン E8288】...
comodoposto
2023年6月3日読了時間: 1分


ブラインドの色を変えてお部屋の雰囲気変えてみませんか?
今回はブラインドを新調させて頂きました。 100色以上の中からお好きな色を選んで頂けます。 ブラインドは他の窓周りインテリアに比べてコンパクトで、1台で調光もできる優れ物です。 遮熱や抗菌、汚れに強い等の効果が追加されたタイプも選んで頂けます。...
comodoposto
2023年5月26日読了時間: 1分


【吹き抜け高窓】 ロールスクリーンで遮光しませんか?
今回は高さ約5.1mの高窓にロールスクリーンを取り付けさせて頂きました。 日差しを遮る事ができるので、吹き抜け全体の暑さも軽減出来ます。 ロールスクリーンを開閉する操作チェーンは高さに合わせて長く作る事が出来ます。 当店が簡易足場の設置と取付までさせて頂きますので、安全でリ...
comodoposto
2023年5月13日読了時間: 1分


ゴールデンウィークのお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。 5月3日(水)~5月7日(日)まで上記の期間休業とさせていただきます。 ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
comodoposto
2023年5月2日読了時間: 1分


今使ってるカーテンを違う窓に使いたい→カーテンの幅や丈調整できます!
今回はカーテンのサイズ調整をさせて頂きました。 お引越し等でカーテンをそのまま使いたいけど、新しい窓にサイズが合わない事ありますよね… そんな時にカーテンの横幅や丈をカットして、窓サイズに合わせる事ができます。 限度はありますがカーテン丈を伸ばす事もできます。...
comodoposto
2023年4月29日読了時間: 1分


ブラインドのように採光できるロールスクリーンとは?
今回はカーテンレールを取り外して、採光と調光ができるロールスクリーンを取り付けさせて頂きました。 光を通す部分と遮る部分が順々になっている生地が前後に入っています。 チェーンで生地を動かす事で少しだけ光を入れたり、全て遮ったり調整する事ができます。...
comodoposto
2023年4月24日読了時間: 1分


ちょっとした目隠しにロールスクリーンはいかがでしょうか?
今回は低い位置にある物置の、目隠しで使われているロールスクリーンを交換させて頂きました。 小さいサイズでも間口の横幅と高さに合わせて作る事が出来ます。 生地や仕様にもよりますが、横幅10cmから作る事ができるので、ちょっとした目隠しや小さい窓にもオススメです。...
comodoposto
2023年4月15日読了時間: 1分


掃き出し窓のカーテン丈どれ位の長さにする?
今回は掃き出し窓の厚地カーテンとレースカーテンを新調させて頂きました。 掃き出し窓のカーテン丈は床上1~2cmぐらいがオススメです。 光漏れもできるだけ抑えられて、床に擦らずにキレイな見た目になります。 レースカーテンの丈は厚地カーテンと同じか1cm短くすると、全て閉めた時...
comodoposto
2023年4月4日読了時間: 1分


水回りでもOK! 水拭きできるバーチカルブラインドとは?
今回はキッチン横の掃き出し窓にバーチカルブラインドを取り付けさせて頂きました。 水拭きが出来て汚れが染み付きにくい生地なので水回りにも使いやすいです。 またバーチカルブラインドは羽根1枚から交換する事ができます。 バーチカルブラインド【ニチベイ アルペジオN9888...
comodoposto
2023年3月30日読了時間: 1分


【開け閉め簡単】リモコンで操作できるロールスクリーンとは?
今回は高い位置にある傾斜窓にリモコンで開け閉めできるロールスクリーンを取り付けさせて頂きました。 リモコン1つで楽に開け閉めができます。 またコンセントがあれば接続できるので、複雑な配線工事は必要ありません。 通常の窓だけでなくナナメに傾斜している窓にも対応しています。...
comodoposto
2023年3月23日読了時間: 1分


厚地生地とレース生地が一体になっているすっきりシェードにしてみませんか?
今回はカーテンからカーテン生地が畳まりながら上下するプレーンシェードに交換させて頂きました。 見た目はスッキリですが、カーテン生地がふんわり畳まりながら上がっていくので柔らかな雰囲気も出せますね。 1つの機械に厚地生地とレース生地の両方が付いているので、1本のチェーンで2枚...
comodoposto
2023年2月18日読了時間: 1分
bottom of page